人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大正時代の洋館

今から90年ほど前、大正時代に建てられた洋館です。
麻問屋を営んていたお屋敷の敷地内に建てられたものです。

大正時代の洋館_d0031378_23412115.jpg


当時はとてもハイカラな建物だったことでしょう。

大正時代の洋館_d0031378_2341391.jpg


部屋の中は畳が敷かれていて
床の間もあります。
生活様式までは、急には変えられなかったのですね。 きっと。

洋館の見どころの一つは、そういうところが
ちょっと面白いところだと思います。


(見学先:栃木県)




by sora-peso | 2010-05-17 20:31 | ●探訪(街・建物) | Trackback | Comments(0)

自己紹介...丹羽 修(ニワオサム):『双子の家』の住人。NLデザインという設計事務所を営んでいます。このBlogは家づくりの様子、日々の仕事や生活の記録です。


by sora-peso
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る