スキップフロア
2013年 12月 29日
年内最終日はあすみが丘の家へ。

年明けから外壁の仕上げ工事に入ります。

リビングの様子です。
現場造作による木製のキッチン、建て主さんが最後まで迷われた部分でしたが
(ステンレスにする・・木にする・・・手元を隠す・・・??)
一緒に見ていただいて、嬉しそうにされていました。

室内へ入ると、奥に階段が2段、右に階段が3段。
外の景色がよく見えるように、各部屋の高さが設定されています。
(『スキップフロア』になっています)


寝室です。低い部分は頭の高さぎりぎり位ですが
ちょっと落ち着く空間です。
皆様へ
今年も大変お世話になりました。
これで仕事納めとさせていただきます。
(急ぎのご用は携帯電話までお願いします。)
年明けは1月6日より仕事始めとなりますので
よろしくお願いいたします。
それでは、どうぞよい年をお迎えください!
8年の歳月・・・
2013年 12月 29日
12月初旬に、流山市・Kさんのお宅が上棟しました!

家の中には…
卓球台! 野球場!! クライミングウォール!!!
がある遊び場たくさんの家です。
完成がとても楽しみです!!
『8年かかってようやくここまで来ました!』
上棟式での建て主さんのスピーチです。
土地探し中からご相談いただくケースも多く、建て主さんとは長いお付き合いをさせていただくことが多いのですが、Kさんご家族とももう4年近くのお付き合いになります。それよりずっと以前から自分たちの家づくりをするために動いてこられたとのこと。あらためて私たちの仕事の責任の重さを実感するとともに、心より、おめでとうございます!!という気持ちでいっぱいになった上棟式でした。
ご期待に応えられるよう一層がんばりますので
引き続きよろしくお願いします!

こちらの家の主役は・元気な男子3兄弟!
写真は上棟式の様子です。
お兄ちゃんは野球が大好き。いつもユニフォーム姿がカッコイイですね!!

11月に行われた基礎工事の様子
(2014年5月竣工予定。施工:中野工務店)
家にメスを入れる!
2013年 12月 28日
11月上旬より、築35年経過した住宅の改修工事が始まっています。

解体工事の様子です

軒裏がかなり痛んでいます。

壁を剥がしてみるとやっぱり!!その根本の柱がだいぶ痛んでいます。

土台も一部交換が必要になりそうです。
リフォーム工事はあらかじめ予測がつく部分と、
解体してみて初めて見える部分があります。
そして、これからどう対処するかが大事になります。
間取りを大きく変更しますので、まずは骨組みをしっかりと補強します。
(2014年4月末竣工予定。施工:M・コンストラクション)
冬期休業・展覧会のお知らせ
2013年 12月 27日
・12月28日〜1月5日まで冬期休業とさせていただきます。
__________________________________________________
・年が明けて、1月7日から展覧会が始まります!(〜1月31日まで)
8組の建築家による合同展覧会です。
会場:かしわインフォメーションセンター内
千葉県柏市柏1-1-11ファミリかしわ3階(JR柏駅 徒歩1分)

クリスマス・鎌倉へ
小町通りでクレープを食べたりして、まるでデートのようでした。
日が沈む直前、娘のリクエストで海へ行きました。元旦の朝に、また来ようね!




薪ストーブとランプ
2013年 12月 13日
工事がほぼ完了しました。
先日ライティングのチェックを行いました。

リビングルーム

明かりをつけると雰囲気が変わります

インパクトのある!玄関ホールのランプ

薪ストーブの火入れも行われました。
私もストーブの使い方を良く聞いておいたので
オープンハウス当日は火の番をしたいと思います。
(デンマーク製のストーブ / Scan 64CB)

エントランスです。
お越しの際は、重たい扉を思い切ってガラッとあけてください。
オープンハウスは今週末15日(日)開催です!
まだ受付中ですのでご希望がございましたらお知らせ下さい。
(お申し込みは、当日の朝7時までにお願いします。)
それでは日曜日に。よろしくお願いします。
オープンハウス開催します!
2013年 12月 07日
来週末、オーナー様のご厚意によりオープンハウスを開催いたします!

□日時:12月15日(日) 9:00〜18:00
□場所:千葉県 柏市
□申し込み方法:下記リンクよりメールでお申し込み下さい。
ご案内状をお送りさせていただきます。
>>>メールフォーム
今年最後のオープンハウスになります。
皆様ぜひお越し下さい!
いよいよ完成まであと1週間













リノベーションで生まれ変わった美容師さんのご自宅。
ぜひ体験してください。
(施工:青木建設
家具(ダイニングテーブル・椅子・猫タワー製作):YOSHIYASU KAGU
薪ストーブ:ファイヤーワールド千葉)
薪ストーブ 火入れ
2013年 12月 05日

11月末に木陰の家が竣工しました。
お引っ越しも終わり、ご新居での生活がスタートしています。
お引き渡しの日には薪ストーブに初めて火が入りました。
火にあたっていると、その場の空気がかわり
ゆっくりとした時間が流れるように感じるから不思議です。
いつまでもその場に居たくなるような、そんなひとときでした。
建て替えのご相談をいただいてから、早いものでもう2年が経ちました。
長い期間たいへんお世話になりまして、本当にありがとうございました!
ぜひまたお邪魔させていただきます!!
今年の冬は暖かいですね。
(ストーブはデンマークのストーブメーカーSCAN製 / CI-10GL)
祝・開店
2013年 12月 05日
ご報告が遅くなりましたが工事は無事に終わり、12月1日にオープンを迎えることが出来ました!

とにかく、ほっとしています。
近頃はあちこちでお会いする方々に「工事終わったのですか??」と
心配してお声掛け頂きました。
デパートでの工事は初めてのことで大変勉強になりましたし
改めて、お店をオープンさせることは大変なことだ感じました。
初日、満席になった瞬間は本当に嬉しかったです!
うどん市の皆様、工事関係の皆様、SOGOの皆様、大変お世話になりまして
ありがとうございました。
□うどん市 柏そごう店
Open:11:00〜ラストオーダー:19:00
(柏そごう B1F 食品売り場の一角にあります。奥に見えているのは
私もよく行く人気のパン屋さん"クーロンヌ"。手前には中華の"知味斎"があります)
工事前の様子です

工事中の様子は、また改めてご紹介させていただきます