オープンハウス終了
2014年 03月 25日

週末に開催されたオープンハウスは天候に恵まれて
無事に終了しました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
これから残りの外構工事を行い、4月の上旬にお引っ越しです。
(今度は子供たちを連れてお邪魔させていただきますね。)
今日は昨年完成したばかりの美容師さんの家へ行ってきました。
ルーフバルコニーの軒下にハンモックを吊り下げました。
私も初めてハンモックに寝転んでみましたが
とても気持ちよかったです!
オープンハウス1日目
2014年 03月 22日

本日のオープンハウスは無事に終了。
いちばん遠くからは、4時間もかけてお越しくださいました!(Iさんありがとうございました!!)
明日も開催しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(お申し込みは、明日の朝5時までにお願いしますね)
________________________________________________________
午前中は建物の引き渡しが行われました。
長い期間、本当にお世話になりました。完成おめでとうございます!!
今日の涙は一生忘れません。
この仕事を続けてきて本当に良かったと
今夜はお酒を飲みながら、思い出して今度は私が泣いています・・・
明日もよろしくお願いします。
今週末お待ちしています!
2014年 03月 20日
庭に大きなウッドデッキが出来ました。

奥に見えるのは桜の木。
ここでお花見ができますね。

敷地が公園よりも低いため、設計当初は1階の部屋からは景色が望めないということで2階にリビングを設置する計画でした。
その後は様々な検証を行っていきました。実際には現地に脚立を持って行き、それにのぼってちょうど良い視界のポイントを探しました。最終案では、リビングは1階に設置して、地面から床の高さを1メートル10センチの場所に持ち上げる設計としました。(写真は玄関ホールから居間への階段。3段分あがっています)

リビングからの景色。
ウッドデッキが部屋の延長として広がります。

2階の居室です。
2階部分は高さを抑えてあるため、屋根の勾配いっぱいに空間を利用しています。

バルコニーより

公園側から見たところです。
今回設計で配慮したことのひとつに、この公園側からの景色がありました。
人にどう見られるかということではなくて、自然豊かな公園の中でひとつの景観になるわけですから、建物が高く見えないようにして、自然の中にできるだけ調和する家になるよう計画しました。

もうすぐ桜が咲きます。
(見学会では室内以外にも、ぜひ公園側にもまわって見てくださいね!)
________________________________________________________________
今週末はいよいよオープンハウス開催です。
3月22日(土曜)、23日(日曜)両日とも受付中ですので
ご興味のある方はお気軽にお越しください。
→オープンハウス詳細はこちらへ
籠もり部屋
2014年 03月 20日
だんだんと、部屋らしくなってきました。
今回の改修で1階部分は大きく間取りを変更し、家具はほとんど造り付けになりました。

居間は漆喰で仕上げます。

和室はご主人が楽しみにされている『籠もり部屋』
ここについては他とは雰囲気を変えたいとのご要望で
ダークな色調になっています。
オープンハウス開催のお知らせ
2014年 03月 10日

もうすぐ完成を迎える『あすみが丘の家』
建て主さんのご厚意で内覧会を開催させていただくことになりました!
□日時:3月22日(土曜) PM1:00~PM5:00
3月23日(日曜) AM10:00~PM4:00
□場所:千葉県 千葉市 緑区
□交通:電車の場合、JR外房線「土気」駅より、バス 又は 徒歩20分位
車の場合、千葉東金道路「中野インター」より9km
□申し込み方法:見学ご希望の方は、下の申し込みフォームより
お申し込み下さい。
(お名前、連絡先、参加人数をご連絡ください。
ご案内状をお送りさせていただきます。)
→メールフォーム
→Eメール
自然豊かな素晴らしい環境に建つ住宅です。
(私もこんな環境に住んでみたい!)
すぐ近くにはホキ美術館や、昭和の森という広大な敷地の公園があります。ぜひそちらにも足を延ばしてみてはいかがでしょう。

ちょうどお引っ越しの頃に満開になりますね!

建て主さん自身でオイル塗装を行いました!
建物データ
・延べ床面積:96.38㎡
・家族構成:ご夫婦+子供1人
・設計監理:NLデザイン/丹羽 修
・施 工:中野工務店
工事の記録はこちらをご覧ください。
→あすみが丘の家
テレビ出演のお知らせ(放送内容)
2014年 03月 10日
私たちが生活している「双子の家」が紹介されました。
→読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」
関西方面での放送のため、私自身も見ることができなかったのですがDVDを送ってくださるとのことです。出演者の顔ぶれを見ると・・・どんな放送だったのか楽しみです。
→人物紹介
大工工事終了
2014年 03月 08日
リフォーム工事が進行中です。

今回の工事、とくに1階部分は大改修を行いました。
(間取りも大きく変更しました)
その他にも、屋根瓦の補修、外壁の塗り替え、耐震補強など行い
大工さんは大変だったと思います。造り付けの家具製作も完了して
ようやく大工仕事が終わりに近づきました。これから
内部塗装、壁の漆喰塗り、設備機器設置などの作業に移ります。
この時期(※とくに今年は!!)職人さんが不足しており
外構工事に遅れが出た関係で、完成は4月を予定しています。
※消費税の関係もあるのでしょう、全国的に工事が急増しており、建築業界は職人不足に悩まされています。どの工務店さんと話しても
「職人がいなくて困った~」
「材料費が高騰して困った~」
皆さん同じ状況です。
現在、設計をまとめ終わり着工を控えている仕事があるのですが
本当に困った状況です・・・・